kounankunobachoのブログ

横浜生まれ、横浜育ちのBayStarsのファンです。大阪在住が長くなり、故郷とのつながりを唯一感じられるのがベイスターズ。選手、監督、スタッフの気持ちになったつもりで、応援しています。

5連敗、6連敗がなんだい!

DeNAとなって四年目を迎えた中畑体制。
確実に選手を育ててきたではないか。筒香しかり、梶谷しかり。
4年目の選手、高城だって、成長しているよ。


負け犬根性が染みついたチームだったら、連戦連勝の単独1位の経験なんてできないよ。


山口のメンタルが弱い?
なにいってやがるん?みんなだってメンタルよわいでしょ?
大舞台にたっていつも冷静でいられる?
すぐにカリカリしちゃって、それはメンタルが強い人とはいえないんじゃないかな。
もっとおおらかに応援しよう。



山崎が打たれたって、土壇場で平田がフォアボール出したって、そんなときもあるから気にしないで、今度頑張ろう!って、気楽に楽しく試合を眺めよう。川村投手コーチだって、そう接していると思うんだ。中畑監督だって、若手の失敗を攻めているようには思えない。プロにあるまじきプレーや行為は別にして。


梶谷だって、筒香だって、「もう別の選手に代えて!」と思った時代もあった。だけど、ずば抜けた可能性を秘めた選手だから、心を鬼にして、自分が責任を取る覚悟で、中畑監督は起用し続けた。


中畑監督を名将と呼ぶファンがあまりいないのが、残念。
監督業だって、はじめはむつかしいでしょう。どんどん成長しているのを感じる。
これからのさらなる成長の可能性を十分に感じる。



「あきらめない野球」。それが年間を通して、すべての打席、すべての投球においてできるかっていうのは、むつかしいことだ。プロである前に、人間だから。ファンが最大限の応援をしているからって、やはり普通の人間だから。

 
「連敗、また連敗」とニュースで書かれたら、いやでも過剰な責任を感じてしまうもの。
責められていると感じるもの。どの選手だって、そうじゃない?切り替えるって、いうほど簡単じゃない。みな貯金や借金に目を向けているけど、それは増えたり、減ったりするものなので、それで一喜一憂することを僕はしないようにしている。それより、勝ち星の数。これは減らないからねぇ。見ていてとても楽。

 いろいろ書いてきたけど、広島カープのファンより、横浜ファンはまだおおらかだと思う。まだ「だれが悪い」という罵声を浴びせるようなブログが少ない。


 

  選手は、これまでよくやってきたと思う。奄美組も練習の成果を十分発揮できている。守備の連係、苦手なコース、苦手な変化球があるのは、まだ成長の余地があるけれど。


  今年は、この4年間で一番楽しめています。

×

非ログインユーザーとして返信する