kounankunobachoのブログ

横浜生まれ、横浜育ちのBayStarsのファンです。大阪在住が長くなり、故郷とのつながりを唯一感じられるのがベイスターズ。選手、監督、スタッフの気持ちになったつもりで、応援しています。

【寸評】阪神1-2×De、ピックアップは遊撃柴田の守備範囲

 3カード目、阪神との1回戦。De先発は、井納、阪神は能見。序盤から殆どランナーを出さず、静かな展開のまま始まる。DeNAは、スターティング・ラインナップを下のように代えて臨んだ。


三 白崎

中 荒波

一 ロペス

左 筒香

右 ロマック

二 宮崎

補 戸柱

遊 柴田

投 井納


 開幕から8番を任せてきた捕手・戸柱選手を7番にすえ、新人ルーキーの打順を入れ替えてきた。この狙いについては、ひとまずは置く。


【経過】

 試合が動いたのは、4回表。3番ヘイグの強烈なサードゴロを白崎が見事にさばいてワンアウト。4番福留の高く弾んだピッチャーゴロは、井納がジャンプするもわずかに届かず、ランナー1塁。5番ゴメスを三振、6番鳥谷には、惜しくも四球を選ばれ、その後、エラーの挽回を期す7番西岡が二遊間を抜いた。これで1-0で阪神が優勢。


 その後、両チームともどうしても点が奪えず、能見と井納の好投が8回まで続く。試合が動いたのは9回。4打席目の筒香対能見。ついにホームランを放つ。昨夜は変化球。今日はストレートだった。


 こうして、昨夜に続きゲームを振り出しに戻した。その後は、山下のヒットと桑原のフォアボールでランナー1,2塁で代打下園のサヨナラ打だった。


 さて、本日気づいた点をいくつか、寸評にまとめておく。


【投手】

・井納の出来が素晴らしい。配球が単調にならず、好打者を次々に料理した。「トバ」(戸柱選手のこと)が、光山バッテリー・コーチと意思疎通をしながら、2巡目、3巡目で配球を変え、打者の的を絞らせなかった。投手のローテーションが一巡したが、今季の6枚は他球団がうらやむほどの投手がそろった。井納、久保、石田、今永、モスコーソ、(砂田)。投手の潜在能力・ポテンシャルが引き出されている。インサイドへのコントロール練習と光山コーチの配球指導が実っている。このことが、野手にもリズムを与えている。


【内野】

・今日は三遊間の守備が光る。ホットスポットである三塁手白崎が、高く弾む三遊間のゴロや強襲のゴロ、ライナーを堅くさばく。また、遊撃柴田が三遊間の強烈な打球を追いつき、ノーステップで送球する。レギュラー倉本(2年目)でも掴めるかどうか微妙な当たりである。今後も遊撃は、倉本選手がスタメンを守ると思われるが、二塁手柴田がその代役を十分に果たすことを知ることができた。


【外野】

・中堅手が素晴らしい。昨夜、センターオーバーの大飛球を追いかける30mの激走で、その守備力の一端を見たが、今夜も前方向の飛球に対する対応で、その能力を見た。荒波選手は、阪神ルーキーの高山俊左翼手にツーベース・ヒットとなる打球を取られており、それもあって、ガッツ溢れるプレーが見られたのかもしれない。


【打撃】

・三番ロペス。ABCラジオの解説・中田良弘氏は、「構えた時、重心がかかと寄りになっている。これまで随分内角攻めにあってきたのではないか」、「外の球が打てないのではないか」と第一打席を初見で指摘した。今後、この点を注意して見ていくと面白いと思われる。



 





 



×

非ログインユーザーとして返信する